2021年2月の記事一覧
うさぎのひな飾り
こんにちは。
保健室の大森です。
私には、毎月、季節の掲示物を作ってくれる強い味方がいます。
今月はひなまつりに向けて「うさぎのひな飾り」を作ってくれました!
とても可愛いですよね!
保健室に来室した生徒にも好評です。
細かいところまで工夫されているので、ぜひ近くで本物を見てほしいです。
学校にお立ち寄りの際には、ぜひご覧下さい。
シトラスリボン寄贈
学校運営協議会の委員である 塩野 操 様より
手作りのシトラスリボンをいただきました。
一つ一つ丁寧に紡がれたリボン。
コロナ禍でも子ども達が元気に学校に
通ってほしいという想いが伝わってきます。
こちらのリボンは、新1年生に配付させていただきます。
塩野先生、ありがとうございました!
チューリップの芽がでてきました♪
だんだん暖かくなってきて、1年1組2組前の花壇に植えたチューリップの球根から芽がでてきました。
いつ開花するのか待ち遠しいです。
4月9日の入学式には花壇いっぱいのお花で新入生を迎えられるように心を込めて育てます。
放射線の授業
今回の授業では、α線、β線、γ線、中性子線といったおもな放射線について学習しました。私たちの身のまわりには、自然放射線がたくさん存在しています。しかし、私たちは放射線を直接目で見ることができません。そこで、身近な材料で「霧箱」を作り、放射線の通り道を見ました。
霧箱は、ガラス容器に無水エタノールを浸した黒いフェルトを入れ、ラップでフタをしてつくります。それをドライアイスで冷やすと、放射線の通り道が白い飛行機雲のようになり、見ることができます。
今回、アトラス大田原ホール様のご厚意でドライアイスをいただき、実験することができました。たいへんありがとうございました。
2月19日の献立
今日の献立は「地域応援ランチ」
ごはん 牛乳 ハッシュドビーフ アスパラとブロッコリーのサラダ とちおとめヨーグルト
今日の「地域応援ランチ」は、1月19日同様、地場産物の活用支援として、大田原市が地元の食材にかかる食材費に補助を出してくれています。
今日のハッシュドビーフに使われている牛肉は、栃木和牛。
サラダのアスパラやブロッコリー、にんじんは、県産・市産です。
そして、デザートは栃木を代表する食材「とちおとめ」の果肉をたっぷり使ったヨーグルトです。
今日は、みんなペロリと食べてくれ、いつもより残食が少なかったです。
今日もごちそうさまでした。
本日の使用地場産物
大田原市産食材:米、にんじん、
栃木県産食材:牛乳、栃木和牛、アスパラガス、ブロッコリー、とちおとめヨーグルト