ブログ

学校ブログ

Show and Tell

3年生の英語で、「日本文化を紹介しよう」という単元があります。
この単元では、絵や実物を見せながら紹介する「Show and Tell」を行いました。
トピックは、日本文化の紹介なら何でもOKです。
扇子や着物、箸の使い方から、じゃんけん、アニメ、ボーカロイドまで、幅広いテーマで、楽しく発表会をすることができました。
じゃんけんをするときに、「最初はグー」と、最初に言い始めたのは、志村けんさんだということを発表した生徒もいました。

生徒の感想です。

「あらためて、日本の文化について調べて発表することは難しかったです。知らないこともあり、今回調べてみて、初めて知ることもありました。」
「画像や、たくさんの例を出すことによって、外国の方にも餅についてわかりやすく説明できるよう工夫しました。」

 

将棋の駒を打つ音を実演しています。

お互いの発表を聞いて、感想を書きました。

ドッジボール大会がありました。

12月17日に生徒会主催で男女別クラス対抗ドッジボール大会が開催されました。
生徒会執行部がコロナウィルス対策を真剣に考え、試合前と試合後に消毒をするなどの対応を取りました。
試合はどのリーグも白熱し、全ての試合で生徒たちが笑顔で楽しんでいる様子が見られました。

予選を1位で通過した3クラスのリーグの1位は、男子が2年2組、女子が2年1組でした。


生徒の感想
・体育祭もなくなってしまったなかで、今回のドッジボール大会を通してクラスが団結できたので、ドッジボール大会ができてよかったと思います。とても楽しかったです。
・外は寒かったが、とても楽しかった。後輩たちが思ったより強くて負けてしまったが、今回の活動のおかげで、受験に向けてまたがんばろうという気持ちが強くなった。

人権に関する授業がありました。

以前、人権週間についての記事を掲載しましたが、第1学年でも「あなたは前に進めますか?」というアクティビティを行いました。
生徒たちは自分の役割カードについて真剣に想像し、自分がその立場だったらどうか考えていました。

 

生徒の感想より・・・
・世の中には、当たり前の生活をできる人だけではないことを改めて考えることができた。
・進んだ人、進めなかった人、全員が持っている人権は変わらないことが分かった。これからも差別はしないようにしたいと思った。

寒波襲来!

宇都宮地方気象台では、12月5日に初雪を観測したとのことでしたが、若草中付近では、昨夜から今朝にかけて雪が降り、朝8時頃は、周囲はうっすらと雪化粧をしていました。

12月7日は二十四節気の「大雪」でした。

本格的な寒さがやってきています。

防寒対策をしっかりして、この冬を乗り切りたいですね。

そして、本日はオープンスクール最終日です。

6校時まで公開していますので、厚着をしておいでください。

中庭も雪化粧をしていました。

12月15日の献立

今日の献立は
ごはん 牛乳 鶏のカレーからあげ ほうれん草のおひたし スキー汁です。

今日は、新潟県の郷土料理献立です。
新潟県の上越市は、日本で初めてスキーが伝えられた地です。
スキー汁は、スキーの演習中に食べていたみそ汁が原型となったもので、大根、にんじんは短冊切りでスキーの板を、豆腐は雪を、しいたけは雪よけの簑やかさを表しています。
また、今日の主菜のカレーからあげは、新潟県のB級グルメの鶏の半身揚げをイメージした、カレー味のからあげにしました。
以前新潟で食べた鶏の半身揚げがとても美味しかったので、スキー汁と合わせてみました。
いつものから揚げとは少し違ったから揚げ、みんなペロリと食べてくれました。

今日もごちそうさまでした。