学校ブログ

令和7年度生徒会役員選挙

生徒会正副会長に立候補した生徒の立合演説会、そして投票が行われました。新たな生徒会組織については、来年4月の任命後にお知らせします。

生徒会あいさつ運動

6月、9月に引き続き、本日から生徒会役員が大田原小学校で朝のあいさつ運動を行っています。今回は、あいさつをしながらじゃんけんをしたり、おみくじを引いたりして交流を深めています。

 

 

おはよう!

11月も終わります。朝晩の冷え込みが厳しくなってきましたが、1年生の学年委員と有志の生徒が、昇降口で元気に朝のあいさつを交わしています。

 

英語教育担当教員研修会

市内の小中学校及び那須地区中学校の英語担当教員が来校し、本多教諭の1年1組の英語の授業を参観して授業研究会を行いました。60名ほどの参観者に囲まれながらも、生徒は臆すること無く元気に授業に取り組んでいました。

 

 

ソフトテニス1年生大会!

11月4日、那須地区ソフトテニス1年生大会が石川スポーツグラウンドくろいそテニスコートで開催され、男子の竹内・芹江ペアがベスト8に、男子の橋本・山村ペア、女子の大森・渡邊(愛)ペア、佐藤(美)・前田ペア がベスト16に勝ち上がり、県大会出場を決めました。

そして11月23日、同じ会場で県大会が行われ、竹内・芹江ペアが見事ベスト4に輝きました。

 

 

 

東京キャリア研修

 11月21日(木)1年生が東京キャリア研修に行きました。班別行動で専門学校を訪問し、見学・体験させていただきました。

 

東京キャリア研修

進路学習の一環として、1年生が東京の専門学校訪問に出かけました。

那須塩原駅で出発式を行い、先ほど無事に上野駅につきました。

 

 

わくチャレスタート!

それぞれの職場に赴き、2年生の職場体験学習が始まりました。初めての経験に緊張した表情も見られましたが、担当してくださる方々から丁寧な指導を受け、初日の活動が無事終わりました。

わくわくチャレンジ(職場体験学習)

来週18日から22日までの5日間、2年生が市内の事業所等において職場体験学習を行います。本日、その事前指導を行いました。貴重な体験をさせていただく関係所の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。

 

大田原東文化祭

11月9日、東地区公民館で大田原東文化祭が開催されました。本校の生徒が、ボランティアとして会場装飾や募金活動等を行い、館内を盛り上げました。

 

栃木県中学校駅伝競走大会

11月9日、県駅伝競走大会が那須野が原公園において行われました。多くの強豪チームとデッドヒートを繰り広げ、男子の部で見事8位入賞を収めました。また、1区の河治さんは、区間賞に輝きました。たくさんのご声援ありがとうございました。

 

大田原東地区文化祭

明日、明後日の2日間、東地区公民館を会場に実施される大田原東地区文化祭のポスターを1年生桑原さん、2年生田村さん、3年生須戸さん町井さん、國井さんが作成してくれました。会を盛り上げようと、ボランティアの生徒が当日参加する予定です。

文化祭2

午後の部です。雄志発表、クラス・学年パフォーマンスで大いに盛り上がりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

文化祭

11月2日、「WAKAKUSA Festival 〜5年の時を越えて〜」のスローガンのもと、実行委員の生徒そして生徒会役員の生徒を中心に企画・準備してきた文化祭を行いました。心一つに歌ったクラス合唱、知恵を出し合い作り上げたクラスパフォーマンス、この日が3年生は最後の活動となる吹奏楽部や合唱部他、個人発表、有志発表、地域の皆さんの発表・・・。盛りだくさんの内容でしたが、時間が経つのも忘れるほど充実した一日でした。コロナ禍以降初めての校内実施となり、新たな1ページが刻まれました。

 

 

 

作新学院長杯 中学生の主張発表コンクール

 10/25(金)に3年生の前島優葉さんが作新学院長杯 中学生の主張発表コンクールに参加しました。
 「自分らしく」というテーマで、堂々と発表しました。結果は見事、優秀賞を受賞することができました。おめでとうございます。
 前島さんの主張発表は、若中祭でも行われる予定です。お楽しみに。

那須地区中学校駅伝競走大会

10月26日、那須野が原公園において女子、男子それぞれにレースが行われました。選手全員が鍛え上げてきた素晴らしい健脚ぶりを発揮し、女子は6位、男子は第3位の成績を収めました。中でも、男子一区区間賞の河治さんは、長年更新されることが無かった区間新記録を樹立しました。男子は、11月9日に同会場にて開催される県大会に出場します。平成12年以来24年ぶり、特設部になってからは初めてとなる県の舞台での活躍が楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

市教育祭音楽会

ハーモニホールにおいて市教育祭音楽会が行われ、合唱部と吹奏楽部が出場しました。合唱部は、「初心のうた」(伴奏:田野さん)「糸」(伴奏:河野さん)の2曲を熱唱しました。吹奏楽部は、喜歌劇「小鳥売り」セレクション、マーチ「ブルースカイ」の2曲を演奏しました。素晴らしい歌声と演奏が響き渡りました。最後に本校吹奏楽部の演奏により、ホール内全員で市歌(大地、空を映して)を合唱して閉会となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

那須地区英語スピーチコンテスト

いきいきふれあいセンターにおいて、那須地区英語スピーチコンテストが開催され、河野さんと下重さんが参加しました。河野さんは「TO BE OR NOT TO BE」と題していろいろなことに挑戦したいという趣旨を、下重さんは「THE BANANA」と題してバナナを使った理科の実験を通して実感したたくさんの人を楽しませるエンターテイナーになりたいという趣旨を語りかけ、ともに優良賞を受賞しました。

県新人体育大会(相撲)

美原公園相撲場で行われました。気温が低く寒い中での試合でしたが、皆頑張りました。

団体戦:優勝

個人戦:重量級優勝 直江さん

              軽量級及び1年生の部:菊地さん、斎藤さん 初戦敗退

県新人体育大会(剣道)

県北体育館で行われ、男子団体と男子個人が出場しました。団体戦は、美田と対戦し2-3で惜しくも敗退となりました。個人戦に出場した間庭さんは初戦敗退となりました。。

県新人体育大会(卓球)

日環アリーナで個人戦が行われました。惜しくも菅野さんが2回戦、山口さんが1回戦敗退となりましたが、ともに善戦しました。

県新人体育大会(バレーボール)

茂木町民体育館でバレーボール大会が行われました。2回戦の1セット目にはマッチポイントを握りましたが、惜しくも逆転され、敗退となりました。1回戦vs壬生 2-0 2回戦vs鹿沼西0-2

あいさつ運動

1学年学年委員の生徒が、昇降口で全校生徒と爽やかにあいさつを交わしています。月曜、金曜の週2回行う予定です。

後期始業式

10月も後半に入りましたが夏日となった今日、後期がスタートしました。秋休みを終え、一人一人引き締まった表情が見られました。学年代表で意見を発表した生徒も、自身のさらなる向上を目指した頼もしい内容で語りかけていました。併せて表彰も行いました。今後のさらなる活躍が楽しみです。

県新人体育大会(陸上競技)

県新人陸上競技大会に、2年男子800mに常盤さん、2年女子走幅跳及び2年女子100mに畠田さん、1年女子走幅跳大森さんが出場し、善戦しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ふれあいひろば

大田原小学校の体育館を会場にして「ふれあいひろば」が開催されました。本校のボランティアの生徒が補助を務め、館内を盛り上げていました。

前期終了

前期終業式を行いました。学年代表による意見発表では、前期努力したこと、行事等を通して学んだこと、後期に向けて頑張ること等を力強く述べていました。式後の表彰では、文化面・スポーツ面における賞状や記念品を手渡し、多岐にわたる活躍を労いました。

街頭募金ボランティア

10月6日、市社会福祉協議会主催の赤い羽根共同募金に有志の生徒が参加し、大手商業施設の入り口付近の街頭で活動を行いました。今後、10月13,19,20,26,27日にも活動する予定です。

 

生徒会球技大会

生徒会役員が企画した団対抗ドッヂボール大会が行われました。体育祭の3団を母体としてそれぞれ学年縦割りの3チームを編成し、リーグ戦後、決勝戦が行われました。前期終了を間近にし、体育祭以来となる各団対抗の球技大会により体育館内が全校生の熱気につつまれ、皆が爽やかな汗を流す午後のひとときになりました。総合優勝緋熊、1位リーグ優勝緋熊、2位リーグ優勝青龍、3位リーグ優勝青龍という結果となり、生徒会長の印南さんから賞状が授与されました。

 

 

 

市内駅伝大会

今年からDI STUDIUM周回コースに変更された市内駅伝大会が行われ、男子3チーム、女子2チームが出場した本校の選手も健脚を披露しました。現メンバーで初めてとなる大会でしたが、3週間後の那須地区駅伝大会に向け、手応えを感じたようです。男子は準優勝、女子は第3位の成績を収めました。

那須地区芸術祭学校音楽祭

10月1日、大正堂みるふぃホールにおいて、那須地区芸術祭学校音楽祭が開催されました。合奏の部では吹奏楽部が調和のある音色を奏でました。合唱の部では合唱部が美しい歌声をホールいっぱいに響かせました。それぞれに練習の成果を発揮し、双方とも銀賞を受賞しました。

那須地区新人体育大会

先週末に水泳競技、陸上競技以外の全ての競技が行われました。各試合会場において生徒が頑張っている姿が見られました。主な結果を紹介します。詳細は、那須地区学校体育連盟ホームページをご覧ください。

【相撲】2年:団体優勝 

       個人 優勝 直江さん、準優勝 木村さん 

    1年:団体1回戦敗退 個人 2回戦敗退

【剣道】男子:団体準優勝

       個人 ベスト8 間庭さん、1年3位 小貫さん

    女子:団体1回戦敗退 

       個人 1年3位 小川さん

【バレーボール】:第3位

【卓球】男子:団体予選リーグ3位 

       個人ベスト8 菅野さん、ベスト16 山口さん

    女子:団体予選リーグ3位 

 赤色表示は県大会出場 

【バスケットボール】

    女子:第3位

    男子:5・6位決定戦1回戦敗退

【ソフトテニス】

    女子:団体3位

       個人 代表決定戦2回戦敗退 髙岡・後藤ペア

    男子:団体予選リーグ3位

【サッカー(金田北と合同チーム)】:2回戦敗退

【野球】:1回戦敗退

県新人体育大会(水泳競技)

9月27日~29日を中心に那須地区新人体育大会が開催されましたが、9月27日に他の競技よりも早く水泳の県大会が行われました。主な結果を紹介します。

男子100mバタフライ 1位、200mバタフライ 2位:諏合さん

女子100mバタフライ 2位、200mバタフライ 3位:小松﨑さん

他の選手は決勝進出が叶いませんでした。

 

 

市中学生交流事業

市内中学校から8名の生徒が、8月5日(月)~8月14日(水)の10日間、アメリカのウェストコビナのホストファミリー宅に滞在して、交流を深めてきました。本校からは、助川さんが参加しました。昨日夕刻の帰国報告会では、参加者一人ずつ心境が語られ、助川さんは、言葉の壁に苦労はしたものの今回の貴重な経験を今後の人生に活かしていきたい等の思いを力強く述べていました。

 

 

中学校説明会を行いました。

 大田原小学校を訪問し、小学6年生に向けた中学校説明会を行いました。
 班ごとに工夫を凝らした説明を行い、6年生は聞き入っていました。
 来年度、学校生活を共にする「先輩」「後輩」として、充実した時間を過ごすことができました。

大田原小学校であいさつ運動をしました!

 生徒会執行部が大田原小学校であいさつ運動を行いました。元気にあいさつをした児童を賞賛し、パズルのピースを渡しました。元気にあいさつができる児童が増えるとパズルが完成するという取組です。小学生のみなさんは楽しそうにしていました。

 

那須地区新人体育大会(陸上競技)

9月17日、那須地区新人体育大会の陸上競技が行われました。主な結果を紹介します。

1年女子走幅跳 2位 大森さん、2年女子走幅跳 2位・100m 3位 畠田さん、2年男子800m 2位 常盤さん

以上県大会出場。(畠田さんの100mは繰上出場)

2年男子100m 3位・200m 3位 豊澤さん、2年男子走高跳 3位 齋藤さん、2年男子走幅跳 3位 常盤さん

他、詳細については、那須地区学校体育連盟ホームページをご欄ください。